活動場所 : 保久良夢ひろば (本山町田辺地先)
東灘区には比較的市街地に近い場所で、自然豊かな六甲山にふれあうことが出来る保久良夢ひろばという場所があります。 保久良夢ひろばでは、子どもたちが自然とふれあえる里山づくりを行っています。都会の中で育つ子どもたちが、森の手入れをはじめ自然の中で遊びを体験し、樹木やその中で生きる昆虫などの生物にふれあうことで、身近にある豊かな自然や森づくりの大切さなどを学ぶことを目的としています。
保久良夢ひろば利用者ネットワークでは、世話人会という会議を行ったり、定期的な森のおそうじやイベントの企画運営など様々な活動を行っており、現在、参加いただける方を募集しています。山や、自然に興味がある方、子どもと遊ぶのが好きな方、体を動かしてみたい方などどなたでも大歓迎です。
活動日時 |
10/4(土)予備日10/5(日)いずれも AM9時?12時迄『秋のてふてふまつり』 ※以降、12月初旬「晩秋のもみじまつり」 ・3月下旬「春のこぶしまつり」予定 (いずれも、予定日土曜日で予備日は翌日曜日の9時〜12時) |
---|---|
募集人数 |
5 |
謝金・交通費 |
なし |
ひとこと メッセージ |
六甲山と麓の住宅地の中間地にある「保久良夢ひろば」を、都市山六甲山の素晴らしさを次世代の地域住民につなげる場所として、一緒に活動しませんか!? |