市民のみなさんの起業と就業を支援する活動で、認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸(CS神戸)が兵庫県からの補助を受けて行なう事業(コミュニティジョブ支援事業)です。
コミュニティビジネスの起業や運営の支援、多様で柔軟な働き方の提案などを通じて、生きがいのある「ハタラク」を作っていきます。
コミュニティ・ビジネスの創業やNPO法人・ボランティア団体の設立など、生きがいにつながる事業や活動の新たな立ち上げをサポートします。
コミュニティ・ビジネスとは、地域住民が自分たちの手で地域課題の解決に取り組むことにより、地域社会に貢献しながら新しい働く場づくりや報酬につながるビジネスです。地域のニーズを解決するために、シーズ(資源)を有効に使いながら事業化を目指す方々と共に考えながら、実現を目指していきます。
NPO法人の行う無料職業紹介所として、お一人おひとり、じっくりお話を伺いながら、 できること、やりたいことを共に考え、就業やボランティアのご紹介をします。NPO法人やコミュニティ・ビジネスなどに重点を置いた通常の就業斡旋のほか、有償・無償ボランティア、なかま集めなどのサポートも行っています。
起業や運営、お仕事探しのご相談など、スタッフがお一人お一人にじっくり向き合い「何がしたいか」「何ができるか」「何が求められているか」を一緒に考えます
。2022年4月から新たに「働くシニア支援ステーション 」窓口を開設しました。
生涯現役社会に向けて、年齢にかかわりなく働き続けることができるように、就業・ボランティアに関するご相談や研修・セミナーを実施します。
シニアの方が生きがい、やりがいをもってお仕事や地域活動ができるよう支援します。
週1~2日2時間程度、もしくは毎日1時間だけ手伝ってもらいたい仕事はありませんか?
そんな業務の切り出しのご相談や、短時間の仕事を希望する人とマッチングのお手伝いをします。
コミュニティ・ビジネスの起業や運営に関する講座や交流会を実施します。
個別相談も随時行っております。お気軽にお問い合わせください。
運営支援の一つとして、助成金の申請や法人化の申請のお手伝いもしています。
助成金を探している、申請書の書き方がわからないなど、お困りのことがあればぜひご相談ください。NPO法人設立申請のご相談もお待ちしております。
淡路島でのコミュニティ・ビジネスの起業や運営に関する相談も受け付けております。淡路島で働きたい、起業したいという方はぜひご相談ください。