1.支援対象プロジェクト
□児童養護関連プロジェクトで、そのテーマや内容が子どもの権利擁護、子どもの最善の利益に資するものであること。
□児童養護関連プロジェクトに於いて、そのプロジェクトの計画性及び方法が目的を達成するために適切で、かつ支援によりプロジェクトの効果が十分発揮できると認められたものであること。
□当該支援プロジェクトは、営利を目的としないものであること。
2.申請条件
支援を受けようとする団体は、日本国内における児童養護関連団体で事業計画に従って遂行に足る能力を有する団体であり、また、それを過去の実績等で証明できること。
申請は1団体、1プロジェクトとする。また原則2年連続の助成は行わない。
3.申請方法
支援を希望する団体は、所定の「支援交付申請書」に申請に必要とする書類を添えて申請する(申請書類の返却はいたしません)。
4.交付申請時期
申請期間:前期 2017年4月3日(月)~2017年 5月31日(水)
後期 2017年10月2日(月)~2017年11月30日(木)
5.交付申請額と対象事業年度
前期 交付金(上限)30万円 / 10件 /当年度実施プロジェクトに限る
後期 交付金(上限)30万円 / 10件 /当年度または来年度実施プロジェクト
金額 |
1件あたりの上限額: 300,000円 |
---|---|
URL |