【趣旨】
第2期教育振興基本計画における「絆づくりと活力あるコミュニティの形成」の実現に向け、公民館等地域の「学びの場」を拠点とした地域課題解決の取組を促進するための協議会「学びを通じた地方創生コンファレンス」を国と地方の共同により全国において開催し地域力活性化のための支援を図る。こうしたコンファレンス(研究協議)を開催し、地方創生の実現に必要不可欠な地域の自主的・自律的な運営に向け、社会教育が「学び」を通じて地域課題解決、まちづくり等に貢献することを目指す。
【対象団体】
地方公共団体、大学、民間団体(実行委員会、コンソーシアム等の任意団体を含む)
【対象事業】
各地域において直面する課題・問題を踏まえ、公民館等地域の「学びの場」を拠点とした地域課題解決の取組を促進するための協議会「学びを通じた地方創生コンファレンス」を実施する。
コンファレンスでは、以下のことを実施することとする。
・ これまで国と地域で取り組んできた「公民館等を中心とした社会教育活性化支援プログラム」等により得られた成果や先進事例等の徹底的な研究。
・ 社会教育による「学び」を通じた地域課題解決のための最新の支援スキル・ノウハウの習得。
・ 関係者間での出会いと対話の創出。
【助成金総額】 24,500,000円
※詳しくはホームページをご確認ください。
金額 |
1件あたりの上限額: 3,500,000円 |
---|---|
URL |
http://www-gpo3.mext.go.jp/MextKoboHP/list/kpdispDT.asp?id=KK0005869 |