「採算よりも地域のため」という使命感が原動力となり、“速攻”4ヵ月で開業した訪問介護事業所。 当初から的確な事業計画を持参された鷹濱百合枝さんは、自信に溢れていたが、そのエネルギーの源は使命感であった。 鷹濱さんの使命感の根源にあるのは、重度障がい者をご家族に持つということ。意識がほとんどなく人工呼吸器の装着を要する家族を介護してきた1級ヘルパーのご自身と、関わってもらった介護チームの経験を財産として、同様に重い症状の方の役に立ちたいという熱意があった。 最も重要なことは、医療行為とされていた痰(たん)の吸引が解禁され、経験を活かして地域に貢献できるというチャンスが巡ってきたことである。それに加え、鷹濱さんには英語で介護対応ができる強みもある。 身体の不自由な人たちが、住み慣れた町で、自立した生活を送るための支援が目的の新会社は、他にはない強みを持った事業所としてスタートした。
鷹濱さんがパソコンで描いた 事務所案内表示
事務所スペース
住所:神戸市東灘区魚崎南町8-8-17 コーポ三好302
営業時間:平日9:00〜17:00
Tel:078-451-7280、Fax:078-453-6172